 |
ショッピングサイトとは少し離れますが、オークションでも商品の販売は可能です。ご家庭の不要品の処分にも使えて便利です。もちろん掘り出し物の購入もできます。ここで、ヤフーオークションを行うための流れをご説明します。
読まなくなった漫画や子供の頃に集めたおもちゃ。その他、着なくなった洋服など。オークションで驚く値段で取引されることがたくさんあります。私もよく、不用品処分にヤフーオークションを利用しています。 |
 |
まずはオークションで利用する『名前』となる、Yahoo!JAPAN IDを取得してください(無料)。ヤフートップページのログインボタンを押していただければ、Yahoo! JAPAN IDを取得メニューが出てきますので、そちらより登録可能です。 |
|
 |
オークションで利用するメールアドレスや自己紹介文を設定します。登録したメールアドレスが正しいものかどうか、確認する手続きがあります。 |
|
 |
ヤフーオークションに出店するためには、月間294円のヤフープレミアム会員になる事が必要です。動画や写真等のサービスも受けれますので、まずは登録します。 |
|
|
|
 |
 |
プレミアム会員登録時の住所や各種個人情報に虚偽がないかどうか、ヤフーより郵送で登録先住所へ資料が届きます。郵送で資料が届けば本人確認がOK!あとはすぐにでも出品が可能です。出品前に発送の流れの確認や、梱包。ネットバンキング等の準備をしてから出品しましょう。インターネット銀行の活用ページも参考にしてみてください。 |
|
 |
手続きがすべて終了したら、早速出品してみましょう。一度にたくさん出品すると混乱しますので、慣れるまでは少しづつ試してみてください。【読まなくなった漫画本(全巻セット)】など、驚くほど高値で取引可能な商品も有ります。また、実際に他の出品者の出品価格を参考にすると、おおよその相場がわかりますので、一度調べてみてください。 |
|
|
 |